星空案内はこちらのページと一緒にお読みください

望遠鏡で見た昼間の金星

 今年は冬の入りが少々遅く、12月になってからも台風が接近したりしたが、吹く風は少しずつ冬の足音が近づいているのを感じさせますね。街もクリスマスムードが少しずつただよいはじめ、あちこちでデコレーションされたイルミネーションが艶やかに輝きだしています。

 そんな街のイルミネーションから、ふと空を見上げてみると、そこにも地上の星たちよりもっと美しい冬の星空が広がっています。日が沈み美しく西の空を彩る夕焼けのなかに、ひときわ明るく輝く宵の明星の金星が見えるようになりました。地球のすぐ内側をまわる金星は、今年の夏前までは明けの明星として太陽が昇る前の東の空に見えていましたが、これから来年5月頃までは夕方の西の空の一番星として、仕事や学校帰りの人々の目を引くことでしょう。

 一方、天頂から西側の空には、秋の星座が天高くに見えています。12月10日ごろの星空のようすを見ると、西の空の低いところにはまだ夏の星座のはくちょう座が見えています。はくちょう座は南天の「みなみじゅうじ座」に対して別名「北十字」とも呼ばれています。キリスト教が信仰されている地域では、クリスマスの夜にこの北十字が地平線に付き刺さって見えることから、この十字をイエスキリストが因われた十字架として見ているところがあります。

 目を南の空に転じると、そのはくちょう座と同じくらいの高さの空に、赤く目だって輝く星を見つけることができるはずです。この星が今年8月27日に129年ぶりの大接近をした火星です。地球のすぐ外側をまわる火星は、約1年10カ月の周期で太陽のまわりをまわっています。1年で一周する地球とは、約2年2カ月の間隔で接近します。ところが、火星は軌道が少し歪んでいるため、その接近するときの地球と火星の位置によっては大きく接近したり、あまり接近しなかったりします。火星軌道の歪みが太陽に寄っている7〜9月に接近が起こるときのことを「大接近」と呼んでいて、火星を観測する絶好の機会となります。

6月7月8月のこのコーナーでは、火星についてより詳しくコメントしています。興味のある方は是非ご覧ください。

 現在火星が見えているのはみずがめ座になります。このみずがめは、ギリシャ神話の大神ゼウスに仕えていた美少年ガニメデが持っているお酒の入った瓶だと言われています。ルネッサンス時代に記された星座絵には、ガニメデの姿とその瓶、そしてそこから流れ出る酒がみなみのうお座のフォーマルハウトに向けて注がれている様子が描かれています。

 火星のいるみずがめ座よりもう少し空の高いところには、秋の代表的な星の連なりであるペガススの四辺形があります。そのペガススの四辺形の北東の辺から、明るい星が4つ、やや広い間隔で並んでいるのを見つけることができます。この付近がアンドロメダ座です。昨年11月のこのコーナーで紹介したアンドロメダ大銀河も、まだ空の高いところに見えています。

 アンドロメダ座の北側には小学校の教科書にも載っているカシオペヤ座があります。アンドロメダは、ギリシャ神話のカシオペヤの娘で、父はカシオペヤの西となりにいるケフェウス・夫となったのが東隣のペルセウス・・・という具合に、この季節の星座たちはひとつの神話でつながっています。もし興味のある方は、図書館やインターネットで調べてみてはいかがでしょう。

 また、ペルセウス座とカシオペヤ座の中間付近には、二重星団と呼ばれるこの星の集まりがあります。この他にも、さきほども取り上げたアンドロメダ座のとなりのさんかく座にあるM33や、カシオペヤ座のM52など美しい星雲星団を見ることができます。是非あなたも双眼鏡や望遠鏡で楽しんでみてください。

 さらに東の空に目を転じると、明るい星が多くとてもにぎやかな冬の星座たちを見ることができます。北よりの高いところに見えるぎょしゃ座カペラおうし座アルデバラン、その南側には冬の星座の王者オリオン座ベテルギウスリゲルといった一等星がきらびやかに輝き、さらに空の低いところには、全天で最も明るい恒星のシリウスのあるおおいぬ座・そしてこいぬ座のプロキオンも昇ってきて冬の大三角を形作っています。

 その冬の大三角より少し北側の高いところに光る明るい星が土星です。これからの季節は土星が観望の好期になります。土星を望遠鏡で見ると、右の画像のようにくるっとドーナツ状の輪が取り巻いている様子を見ることができます。

 土星が見えているあたりがふたご座で、土星より少し北よりに仲良く並ぶ2つの星が、カストルポルックスです。ギリシャ神話では大神ゼウスとスパルタ王妃レダとの間に生まれた双子の兄弟と言われています。12月14日の夜には、このふたご座の頭付近から飛びちるようにふたご座流星群を見ることができます(リンク先のページは2000年のものですが、図の見え方はほとんど変わりません)。今年は月の影響も少なく、1時間に30個程度の流れ星を見ることができるかもしれません。

 さらに時間がすぎて夜明け前になると、春の星座も続々と昇ってきます。明け方の空で最も目だって見えるのは、しし座の足元にみえる木星です。木星は太陽系最大の惑星で、その直径は地球の11倍もあります。木星をはじめとした太陽系の天体の大きさが解る図がこちらのページにあります。

 木星を望遠鏡で見ると、本体にある縞模様や、まわりをまわるガリレオ衛星と呼ばれる4つの衛星を見ることができます。これは、1610年にイタリアの天文学者ガリレオ・ガリレイが初めて望遠鏡で木星を見たときに発見した衛星で、イオエウロパガニメデカリストという名前が付けられています。先ほどみずがめ座のところでも出てきたガニメデ少年の名前がここでも出てきますね。木星はその明るさと大きさから大神ゼウスのローマ神話での呼び名ユピテル(Jupiter=英語でジュピター)と呼ばれており、そこをまわる衛星には、ゼウスに仕えていたニンフなどの名前が付けられているのです。

 土星の輪や木星の衛星や縞模様は、口径6cmクラスの望遠鏡から見ることができるようになります。当社オンラインショッピングで紹介している望遠鏡も、最も小さなもので口径6cmですから、充分見ることができます。是非あなたの目で確かめてください!。

 これから星空の美しい季節です。是非あなたの目で宇宙からの星たちの光を確かめてください!。

Meade LX200GPS-25で撮影した火星

Meade オートスターでの導入方法

タイヨウケイ→カセイを選択


40倍くらいでみたペルセウス座二重星団の
シミュレーション画像
まさに「宝石箱」です

Meade オートスターでの導入方法

セイウンセイダン→
NGCテンタイ→
「884」をキーパッドから入力

一般の赤道儀式望遠鏡での導入方法はこちら

20cmクラスの望遠鏡で見た土星と木星
デジタルカメラで撮影

Meade オートスターでの導入方法

タイヨウケイ→モクセイまたはドセイを選択

来年の天文現象をちょっとご紹介

 来年も楽しみな天文現象が盛りだくさんです!。
その中から、特に注目したい現象を4つご紹介します。

★5月5日未明 皆既月食

 日本では2001年7月5日以来3年ぶりとなる月食が見られます。今回の月食は皆既月食(月全体が太陽の影に隠れる)ですが、日本では月が沈む直前に皆既となる地域がほとんどで、実質的に部分月食として見られることになります。

左写真:2001年7月5日の部分月食(クリックすると詳細が見られます)

★5月下旬 2つの彗星が明るくなる!

 2001年に8月に発見されたNEAT彗星(C/2001Q4)と、2002年10月に発見されたLINEAR彗星(C/2002T7)が、ともに5月ごろに肉眼でも見えるほど明るくなることが予想されています。明るさは現在の予想で2〜3等と、肉眼でも見えるほど明るくなる可能性があります。

右写真:昨年4月に出現した池谷-Zhang彗星 (C/2002 C1)

彗星について興味のある方は、こちらのページもご覧ください

★6月8日午後 金星の日面通過

 実に122年ぶりとなる金星の日面通過が起こります。地球の内側をまわる金星が、地球と太陽との間に入り込んで、黒い丸として見られる珍しい現象です。今年5月には水星の日面通過が起こりましたが、金星は水星よりずっと地球に近いため、肉眼でもわかる大きな点として見ることができます。

左写真:今年5月7日の水星の日面通過の様子(クリックすると詳細が見られます)

★10月14日白昼 部分日食

 日本では2002年6月11日以来2年ぶりの日食が見られます。今回は九州南端部以南を除く地方で、太陽の一部が月に隠される部分日食として見られます。この次に日本で見られる日食は2009年6月(奄美大島などで皆既日食)までありません。

右写真:2002年6月11日の部分日食の様子(クリックすると詳細が見られます)

Winter Sale! 2003〜2004 プレゼントキャンペーン!

 Winter Sale! 2003〜2004期間中(2003年12月3日〜2004年1月31日)に、オンラインショッピング(スターゲイズ人気アイテムのコーナーの商品・各コーナーのオプションのみの場合およびフリーオーダーを除く)よりご注文いただいた全てのお客様に、以下のプレゼントをご用意しております。

●プレゼント1

オンラインショッピング(フリーオーダーおよびオプションのみのご注文を除く)よりご注文いただいたすべてのお客様に、星座早見盤(写真上)をプレゼント!

●プレゼント2

オンラインショッピング掲載の天体望遠鏡に設定されている「スターゲイズおすすめセット」をご注文いただいたすべてのお客様に、2004年の天文現象が本とパソコンで楽しくわかる、アスキー/アストロアーツ刊「星空年鑑2004」(写真下)をプレゼント!

●プレゼント3

オンラインショッピング掲載のMeade ETX-70AT ETX-90 ETX-105 ETX-125 LX90-20 LX200GPSシリーズ LXD-55シリーズをお求めのすべてのお客様に、アイピース等すぐに使える便利な付属品をプレゼント!(プレゼント内容は各機種ごとに異なります)

◆複数のプレゼントの対象となる製品をお求めの場合、例えば、LX90-20スターゲイズおすすめセットをお求めいただいた場合、星座早見盤・星空年鑑・アイピース等付属品の3つすべてをプレゼントいたします!。

●このコーナーより商品をお申し込みの場合、代金のお支払いはクレジットカードでの決済または代金引換・銀行振込・郵便振替がお選びいただけます。はじめてご利用の方や、決済方法など詳しいことをお知りになりたい方は、こちらのページをご覧ください。

■■■品切れのためご迷惑をおかけいたします■■■

 ただいま、おすすめラインナップ掲載商品の一部で品切れとなり、ご注文の皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしまして申し訳ございません。各商品ともご注文受付順に順次発送しております。また、在庫のある商品も品薄となっているものがございます。なるべくお早めのご注文をおすすめいたします。

●主な品切れ商品の納期(12月31日現在)
 ミヤウチ SCS-60i→来年1月中旬
 Meade LXD55-SN8EC→来年2月以後

■■■在庫のある商品は年末年始も休まず発送します!■■■

 当社に在庫のある商品は、年末年始も可能な限り休まず発送します。商品はご注文受付順に発送となります。在庫商品は台数が限られておりますので、お早めにご注文下さい。

●主な当社在庫商品(12月31日現在)  「次回納期」はこの在庫が無くなった場合の発送予定日です
 ミザール BK-7050→1台 次回納期1月6日
 ミザール BK-8040→6台 次回納期1月6日
 Meade ETX-70AT (Winter Sale おすすめセット)→2台 次回納期1月8日
 Meade ETX-90EC (Winter Sale おすすめセット)→2台 次回納期1月6日
 Meade ETX-105EC (Winter Sale おすすめセット)→1台 次回納期1月6日
 Meade ETX-125EC (Winter Sale おすすめセット)→2台 次回納期1月6日

※その他の商品は、来年1月6日以後順次発送となります。

Winter Sale! 2003〜2004 ラインナップ

各マークについての解説はこちら
インテリアに最適な光の美しいイルミネーション天球儀。クリスマスプレゼントにいかがですか?。

イルミネーション天球儀&ミニ天球儀
\4,500〜\27,000
当社オンラインショッピングのベストセラー双眼鏡BK-2000をモデルチェンジ 天体観測に最適な7倍50mmは環境省主催「スターウォッチングネットワーク」指定倍率・口径双眼鏡です。Winter Sale期間特価販売中! 

ミザール New BK双眼鏡
BK7050 7倍50mm Winter Sale特価 \6,800
BK8040 8倍40mm Winter Sale特価 \6,300
正立像で天体観測にも地上用にも使える、初心者用の天体望遠鏡として最適! コンパクトで丈夫で最高の光学性能

ミヤウチ SCS60i "Saturn"
\29,800〜
スターゲイズおすすめセット Winter Sale特価 \44,000
抜群のコストパフォーマンスの10cm F5アクロマート屈折望遠鏡 広視界で明るい視野と、惑星観測まで対応できる安定した像を両立

10cm F5アクロマート鏡筒 "Black Sniper"
\26,800〜
スターゲイズおすすめセット Winter Sale特価 \68,000〜
いつでもどこでも持って行かれるポータブル望遠鏡に天体自動導入機能をプラスしたETXシリーズの普及版 

Meade ETX-70AT
\49,800
Winter Sale期間限定スターゲイズおすすめセット \69,800
ポータブル望遠鏡として圧倒的な人気を誇るETXシリーズ マクストフカセグレン光学系によるシャープな像は土星の輪も木星の縞模様もくっきり見えます

Meade ETX-90EC ETX-105EC ETX-125EC
\98,000〜
Winter Sale期間限定スターゲイズおすすめセット \113,000〜
Meade天体自動導入ロボットの定番 モーターで目的の天体をどんぴしゃり 20cmの大口径で迫力のある像をお楽しみいただけます

Meade LX90-20
\278,000〜
Meadeの最新型天体自動導入ロボット GPS搭載で初期設定までも自動化! 最新自動導入コンピュータオートスター2で抜群の計算能力と導入精度を誇るフラッグシップモデル

Meade LX200GPSシリーズ
\398,000〜
汎用性の高いドイツ型赤道儀にMeadeの天体自動導入をドッキング。様々な用途に鏡筒やオプションを交換して楽しめます。

Meade LXD-55 ドイツ型赤道儀シリーズ
\162,000〜

この他にもいろいろな商品をラインナップしています。是非オンラインショッピングをご覧ください。

簡単アンケートにご協力下さい
 このページの内容は おもしろかった ふつう おもしろくなかった
  ためになった ふつう ためにならなかった
  わかりやすかった ふつう わかりにくかった
 今夜の星空を 見たいと思う わからない 見ないと思う
 望遠鏡で星雲星団を 見たことがある 見たことがない 興味がない
 望遠鏡や双眼鏡を 望遠鏡を持っている 双眼鏡をもっている どちらも持っている
  どちらも持っていない    
 ひとことどうぞ

このボタンを押しても、あなたの個人情報などは送信されません

このコーナーのバックナンバー
2003年夏 6月 7月 8月 2003年秋 9月 10月 11月
2002年夏 6月 7月 8月 2002年秋 9月 10月 11月 12月 2003年冬 1月 2月 2003年春 3月 4月  5月
2002年春 4月 5月 2002年冬 2月 3月 2002年正月 2001年冬
2001年秋 10月 11月 2001年夏 2001年春 2001年正月
それぞれの月の星空 2001年 1月 3月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2002年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月

スターゲイズ トップページに戻る